当社について
ご挨拶
-
ハピネスデンキ株式会社
代表取締役社長 北川 治 -
ハピネスデンキ株式会社は、官公庁・オフィスビル・空港・病院などにおいて、電力を受電し施設内に配電する配電盤や動力制御盤、分電盤の製造を主たる事業としています。さらに、関東、関西、中国、九州の各地において、地域のお客様の様々なニーズに即応した監視盤を製造しています。
これらの「盤」は、製品寿命が20年から30年と長期間にわたるため、技術的信頼性が強く求められます。当社は1919年の創業以来、建物建築の大規模化、高層化、複雑化に技術力で応え続けてまいりました。主力製品であるユニット型動力制御盤は、こうした施設の膨大な数の需要に対して、効率的に設計・製造できる仕組みとして1962年に開発して以来、10回以上改良を重ね世に出しております。また、監視盤については、OSの進化に合わせ都度バージョンアップを行って来ましたが、2022年に中規模ビル用に30年ぶりに新型小型監視盤を開発しました。
こうした製品開発に加えて、経営面の革新として、2022年4月、創業以来継続してきた拠点別の経営体制を、機能別本部制に一新し、本部長に役員を置く強力な体制といたしました。これにより、国内各地のお客様と直かに接するのは営業本部の各営業部となります。技術本部は開発・設計を担当する各拠点の技術部を総括し、製造本部は主力の茨城工場をはじめ大阪工場・九州工場を束ねてより信頼性の高い製品をより効率的に生み出します。管理本部は各拠点の管理部門を統括します。
2020年1月に、当社は、東京証券取引所上場のサノヤスホールディングス率いるサノヤスグループに入りました。「確かな技術にまごころこめて」というものづくりの理念を確立し、今後もお客様はじめ、資材調達先、協力会社、社員、そして社会に、ESG経営の潮流を踏まえて、積極的に貢献してまいります。
さらに、2022年8月1日、当社と同業の松栄電機株式会社とその子会社で設計製造を担う松栄電気システムコントロール株式会社がサノヤスグループに入りました。この両社は通信業設備分野の各種盤を得意としており、当社の生産能力を活用して業容拡大することを展望してサノヤスグループに入りました。当社にとっては、長年の課題であった上半期等閑散期の製造能力の活用が見込まれます。
日々新たに変わり続けるハピネスデンキにご期待ください。
会社概要
-
商号
ハピネスデンキ株式会社(Happiness Electric Corporation)
(旧社名:森井電業株式会社 2018年(平成30年)1月1日社名変更) -
代表者
代表取締役社長 北川 治
-
創業
1919年(大正8年)4月
-
設立
1949年(昭和24年)4月
-
資本金
100 百万円
-
株主
サノヤスホールディングス株式会社
-
従業員数
201名 2023年(令和5年)4月現在
-
事業内容
電気機械器具製造業・電気工事業
-
建設業許可
国土交通大臣許可(般-1)第3583 号
電気工事業 令和2年3月22日更新許可 -
事業所一覧
- 本社
- 〒146-0092 東京都大田区下丸子2丁目27 番1号
- 茨城工場
- 〒306-0113 茨城県古河市谷貝1296
- 関西支社・大阪工場
- 〒574-0044 大阪府大東市諸福8丁目1番21号
- 中国支店
- 〒732-0802 広島県広島市南区大州2丁目11番7号
- 九州支店・九州工場
- 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目22番35号
- 水戸営業所
- 〒312-0016 茨城県ひたちなか市松戸町1丁目10番1号
会社沿革
-
1919年(大正8年)4月
森井定勝が東京電業商会を創業
-
1923年(大正12年)4月
森井製作所創業 両社共営
-
1925年(大正14年)4月
関西支社、大阪工場を開設
-
1935年(昭和10年)11月
両社合併の上、合資会社東京電業製作所を設立
-
1949年(昭和24年)4月
株式会社に組織変更
森井電業株式会社に社名変更 -
1954年(昭和29年)2月
九州支店を開設
-
1960年(昭和35年)2月
中国支店を開設
-
1963年(昭和38年)5月
九州工場を開設
-
1966年(昭和41年)11月
東京品川工場を開設
-
1969年(昭和44年)5月
水戸営業所を開設
-
1974年(昭和49年)3月
建設大臣許可(般-48)第3583号を受ける
-
1981年(昭和56年)3月
水戸営業所をひたちなか市に移転
-
1985年(昭和60年)4月
東京品川工場を茨城県古河市に移転
茨城工場に名称変更 -
1985年(昭和60年)9月
大阪工場を大阪府大東市に移転
-
1988年(平成元年)10月
九州支店・九州工場を福岡市博多区に移転
-
1996年(平成8年)7月
関西支社を大阪工場に移転
-
2001年(平成13年)10月
ISO9001取得
-
2008年(平成20年)1月
本社・東京支社を東京都大田区に移転
-
2016年(平成28年)3月
茨城工場ストックヤード・倉庫棟竣工
-
2018年(平成30年)1月
ハピネスデンキ株式会社に社名変更
-
2019年(平成31年)4月
創業100周年
-
2020年(令和2年)1月
サノヤスホールディングス株式会社の子会社となる
-
2022年(令和4年)4月
東京支社を本社に統合
拠点情報
-
-
本社
〒146-0092
東京都大田区下丸子2-27-1
TEL:03-3756-5001
FAX:03-3756-3012アクセス 東急多摩川線
武蔵新田駅より徒歩8分
-
-
茨城工場
〒306-0113
茨城県古河市谷貝1296
TEL:0280-78-2450
FAX:0280-78-1900アクセス JR「古河駅」より車で20 分
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「境古河IC」より15 分
-
-
関西支社・大阪工場
〒574-0044
大阪府大東市諸福8-1-21
TEL:072-875-5500
FAX:072-875-5514アクセス JR 学研都市線「鴻池新田駅」より徒歩15 分
近畿自動車道「大東鶴見IC」より10 分
第二京阪道路「第二京阪門真IC」より10 分
-
-
中国支店
〒732-0802
広島県広島市南区大州2-11-7
TEL:082-283-6001
FAX:082-283-6052アクセス JR 広島駅より向洋行きバス乗車10 分
大州車庫前下車徒歩5 分
-
-
九州支店・九州工場
〒812-0008
福岡県福岡市博多区東光2-22-35
TEL:092-482-8800
FAX:092-482-8777アクセス JR「博多駅」筑紫口より徒歩20 分
地下鉄「東比恵駅」より徒歩15 分
福岡空港より車で15 分
福岡都市高速「博多駅東」より5分
福岡都市高速「榎田」より10 分
-
-
水戸営業所
〒312-0016
茨城県ひたちなか市松戸町1-10-1
TEL:029-274-1138
FAX:029-272-8165アクセス JR 常磐線勝田駅より茨交バス海浜公園行きバス乗車4分
松戸体育館下車徒歩10 分